35周年企画

既に皆さんご存知のことかもしれませんが、やじきたは今年でめでたくも35周年を迎えるのだそうです。

久々の先生のブログ更新には、その記念企画の情報がいっぱい♡

8月発売のPGは表紙イラスト&巻頭カラー。併せてコミックス3巻の発売に、なんと、ファンブック?(といっても私にはそれが何かよく分からないのですがw)まで!

しかし!何より小躍りしたくなったのは、読み切り短編が描き下ろされるという情報です。

ファンブック用のものなのでしょうか? ああ、それにしても、どれくらいのページ数で、どのキャラが登場するのかがとっても気になる・・・

妥当なところでは、勿論、やじきたCは当確でしょうが、どんな内容か具体的に分からない今の段階では、色々と好き勝手な妄想が浮かびます(笑)

個人的な願望では、小鉄&狭霧で何か1本というのが理想ですが、それはまずありえないwので、本編に登場してないキャラをできるだけ沢山出演させるオールスターキャストでの小劇場の拡大版か、それともコミックス1巻で登場が予告されながら未だ本編への登場がない真吾さん&剛の話か、いっそのこと長く出番を待ち続けている皆様方のために、佳那&桃井さんコンビの復活はどうだ!と、作者でもないのに勝手に内容を忖度しております(笑)

現金なもので、剣望くんの登場が4か月もないとがっくりきてたのに、8月までなんてあっという間よね、間に6月にPGの発売もあるし🎵と、俄かに浮上を果たしたのでした(笑)



13th hour garden

表のブログ“Nowhere Garden”には載せない記事のために新たに開設した裏のブログです。 サイト名はPhilippa Pearceの“Tom's Midnight garden”にちなんだもの。真夜中の13時に時を打つgrandfather clockからつけました。 表も裏もどちらのサイト名も、存在しない庭という意味では同じになります。

4コメント

  • 1000 / 1000

  • blue moon

    2017.04.29 13:57

    @sika>○○って絶対ニ文字 絶対かどうかは分からないですけど、制限なしにすると誰でも可能性アリになっちゃうから想像するのが却って難しくなっちゃいますよねw それに、35周年企画であまり予想外のキャラはないかな~と思うので、やっぱメインキャラの誰かかなと思います。 でも、読み切り短編は結構久々な気がするので(雪也とハーディの宇宙人話以来くらい?)、誰が主役でも嬉しいです。で、なるべく本編に出てないキャラが沢山出てくるといいな~と。個人的には美鈴ちゃんとか(笑)
  • sika

    2017.04.28 15:03

    blue moonさん、こんばんは♪ ○○って絶対ニ文字って意味なのでしょうかね(^.^; 狭霧くんの番外編は難しいと思いますが、やはり日に日に狭霧くんが登場すると嬉しいな♡と思うようになって来ました。 期待は禁物(笑)って身に沁みて分かってはいるのですが^_^; 上様とタイクツ社長は結構イメージ湧くので、今までになかったキャラだと嬉しいかなと言う気もします。狭霧くんが出ていなくても…。 PG発売の8月辺りはお祭り騒ぎな気がしますが、次号に狭霧くんが2ページでも出てくれると嬉しいな、と思います💦
  • blue moon

    2017.04.26 13:36

    @sikasikaさま、コメントありがとうございます! 35周年企画は思ったより内容が盛り沢山で嬉しい驚きです(笑) 読み切りは「極めて~」シリーズになるらしいですが、「〇〇」に当てはまるのが誰だろうとあれこれ想像中です。 妥当なところで「女史」でキタさんですが、もし名前だとしたら、2文字の名前のキャラは沢山いる(勿論剣望くんもw)ので、あとは、「極めて」がつくのは誰かというところですね。 でも、キタさんは勿論、主要キャラは悉く何らかの点で「極めて」を冠することができそうwなので、結局よく分かんないです(笑)あ、でも、ハーディは字余りなのでないですかね~(「タイクツ社長」でも(笑))