諜報戦
赤目編の面白さの一つは、常にも増して諜報シーンが多く描かれているところで、26巻でもそれが見どころの一つ♪
新堀さんおよび影の司令塔さくらちゃんを中心にした赤目忍者側、赤目編ではもっぱら外回りで動く小鉄に代わってやじきたCのアシストをする剣望くん。その剣望くんの命により密かに動いている長柄。あと、キタさんの情報収集。
やじきたCと剣望くんがそれぞれの独自の行動のあと、集まって情報交換しているシーンがとても好きなのですが、その際に、やじさんが割と直情径行に突っ走ろうとするのに比べてキタさんと剣望くんは冷静で同じ判断をしているところが、個人的にとても嬉しい♡
バスツアー2日目の朝もキタさんと剣望くんのやりとりがあって、ここのシーンもとても好きです。キタさんも剣望くんも、二人とも情報の把握力と分析力が高いので、同じレベルで会話できる。やじさんが行動派なら、キタさんは情報担当で、いつも小鉄がキタさんのお庭番となっている訳ですが、剣望くんの場合、小鉄と違って対等な立場でキタさんとやりとりしてるのが、この二人のシーンの魅力。
でも、そもそも、個人的に剣望くんとキタさんの組み合わせってとっても好きなんだけどねw
だって、かつての一押し(そして現在のNo.2)と現在の一押しなんだもん! 二人一緒に出てたら、そらホクホクしちゃいますわ~(笑)
しかも、この二人が関わるシーンって意外に多いし。
大体、剣望くんは、初登場の必殺編のときからして、キタさんのクラスの委員長だったしな~
用心棒編又でも、なんのかんのといって、二人が関わるシーンが結構あるし。
キタさんは、剣望くんの有能さをよく分かってて、他の皆と違って過保護じゃないとこが好き。赤目編でも、そこのところが随所に感じられますね。からくり脱出で剣望くんの指示が途切れたときも、やじさんが心配するのにキタさんはクールなのは、剣望くんが自力で切り抜けられると判断してたせいだと思うし。過保護に心配してるやじさんもやじさんらしくて好きだけど(笑)
やじさんとキタさんの関係も好きだし、剣望くんには小鉄もいるので、表立ってこの二人の組み合わせをクローズアップすることはあまりないけど、実はずっと、わたくしの密かな楽しみでございました(笑)
3コメント
2016.08.22 15:15
2016.08.22 13:20
2016.08.22 13:05